2014年07月21日
アウトドアチェアその2
2014/06/24
にて思案した結果
我が家に来たのはヘリノックスさんとなりました。
決め手となったのは、やはりコンパクトさ
荷物の現状として、未だ取拾選択が今ひとつなもので
取り敢えず持って行っておこう的な…
そんな感じなので、結構車も油断するとパンパンな訳で
小ささは正義なのです。
で、さっそく座った感想
続きを読む
2014年06月24日
アウトドアチェア
何度かキャンプを経験して
次はこうしたいとか、ああ言うのイイネなんて事もちらほら
その中の一つが椅子です
今使っているのは

プロックス(PROX) あぐらイス
3個(3色)セットでお安かったので
座り具合も、予想以上に気に入ってはいるんです。
ただ低すぎるせいか、動くのが億劫になってしまう弊害が
背もたれにすがってしまうと、動くのにちょっと面倒
「どっこいしょ」とつい
座面がもう少し高いと、食事の際ももう少し前のめりになるのかな?
なんて思ってみたり。
元々急場凌ぎで買った所もあるので、改めて検討
続きを読む
次はこうしたいとか、ああ言うのイイネなんて事もちらほら
その中の一つが椅子です
今使っているのは

プロックス(PROX) あぐらイス
3個(3色)セットでお安かったので
座り具合も、予想以上に気に入ってはいるんです。
ただ低すぎるせいか、動くのが億劫になってしまう弊害が
背もたれにすがってしまうと、動くのにちょっと面倒
「どっこいしょ」とつい
座面がもう少し高いと、食事の際ももう少し前のめりになるのかな?
なんて思ってみたり。
元々急場凌ぎで買った所もあるので、改めて検討
続きを読む
2013年09月10日
マトリョーシカ?
次回キャンプが近づいてまいりました
準備はほぼ出来てますがあとひとつ買っておきたいもの
シュラフです
まだまだ残暑残るわけですが
前回8月後半のキャンプでも夜寒かったとの事
次のキャンプ地はスキー場の隣に有るような所だから
それなりに準備はしておきたい所
自分はマミー型の持ってるんですがね
なのでカミさんと息子用です
息子3歳、まだまだ甘えたなので母ちゃんとくっついて眠りたい盛りです
いや、寝てる最中は両親とも足蹴にするんですがね
できたら合体できるようなのが良いのかしら?
てか、気温どれくらいなんだろう?
ちなみにカミさん、寒いの嫌だから冬はキャンプオフね。と言ってます
ん~今回は毛布と薄手の布団持ってく?
等と思ってたら有りました。


DOPPELGANGER マトリョーシカスリーピングバッグ 3WAY 寝袋 最低使用温度 -4℃
くっついて寝られるし、色んな使い方できそう
もし真冬にキャンプしても対応出来そうだし
てかマトリョーシカって発想が気に入りました
でも個人的にはピンクじゃなくて赤のがカワイイと思うんだ…
準備はほぼ出来てますがあとひとつ買っておきたいもの
シュラフです
まだまだ残暑残るわけですが
前回8月後半のキャンプでも夜寒かったとの事
次のキャンプ地はスキー場の隣に有るような所だから
それなりに準備はしておきたい所
自分はマミー型の持ってるんですがね
なのでカミさんと息子用です
息子3歳、まだまだ甘えたなので母ちゃんとくっついて眠りたい盛りです
いや、寝てる最中は両親とも足蹴にするんですがね
できたら合体できるようなのが良いのかしら?
てか、気温どれくらいなんだろう?
ちなみにカミさん、寒いの嫌だから冬はキャンプオフね。と言ってます
ん~今回は毛布と薄手の布団持ってく?
等と思ってたら有りました。
DOPPELGANGER マトリョーシカスリーピングバッグ 3WAY 寝袋 最低使用温度 -4℃
くっついて寝られるし、色んな使い方できそう
もし真冬にキャンプしても対応出来そうだし
てかマトリョーシカって発想が気に入りました
でも個人的にはピンクじゃなくて赤のがカワイイと思うんだ…
2013年07月20日
椅子やテーブル そしてクーラー
テーブルはどんなのにいたしましょう?
アルペン辺りを覗いてみました
ん~これって決めてに掛ける中で
少しはオシャレキャンプも意識して
コールマンのこれなんかいかがでしょう?


コールマン ナチュラルモザイクリビングテーブル
サイズ色々有るな90あればいいかしら?
続きを読む
アルペン辺りを覗いてみました
ん~これって決めてに掛ける中で
少しはオシャレキャンプも意識して
コールマンのこれなんかいかがでしょう?
コールマン ナチュラルモザイクリビングテーブル
サイズ色々有るな90あればいいかしら?
続きを読む