2013年07月24日
とりあえずこれだけ揃えたった
ネットで見たり、実際ショップ行ってみると
なんでもかんでも欲しくなるもので…
* テント コールマンタフワイドドーム300EX III
* グランドシート ロゴスぴったりグランドシート
* テーブル コールマン ウッドロール2ステージテーブル/110
* コールマン パワーハウスツーバーナー(ガソリン)
* インナーマット 銀マットX2
* チェア あぐらイス nuturumさんで4本セット
* ダッチオーブン コールマン10inch
* メインランタン コールマンノーススターチューブマントルランタン
* クーラーボックス ロゴスアクションクーラー35

テントなんかの大物は写ってなかったです
続きを読む
なんでもかんでも欲しくなるもので…
* テント コールマンタフワイドドーム300EX III
* グランドシート ロゴスぴったりグランドシート
* テーブル コールマン ウッドロール2ステージテーブル/110
* コールマン パワーハウスツーバーナー(ガソリン)
* インナーマット 銀マットX2
* チェア あぐらイス nuturumさんで4本セット
* ダッチオーブン コールマン10inch
* メインランタン コールマンノーススターチューブマントルランタン
* クーラーボックス ロゴスアクションクーラー35
テントなんかの大物は写ってなかったです
続きを読む
タグ :アウトドアグッズ
2013年07月23日
ランタンに馳せる思い
以前の記事にも書きましたが
昔外遊びをかじった頃に購入したランタンが2つ有ったんですが…
ノーススターチューブマントルランタン買っちゃった

言い訳としては今回の計画では義姉親子を交えて5人と言うこともあり
手持ちのランタンだとちょっと光量不足かなと
ウン言い訳です
今要るの要らないのになったら要らないです
特にコレクターでは無いんだけど
とても頼もしかったんですよ
明るく照らす力強さ&タフでストロングそうなあのアミアミ
なんだか父親の威厳的な?
父ちゃんはこうありたいな。なんて思っても見たり。
いや、ただの言い訳なんですがね
昔外遊びをかじった頃に購入したランタンが2つ有ったんですが…
ノーススターチューブマントルランタン買っちゃった
言い訳としては今回の計画では義姉親子を交えて5人と言うこともあり
手持ちのランタンだとちょっと光量不足かなと
ウン言い訳です
今要るの要らないのになったら要らないです
特にコレクターでは無いんだけど
とても頼もしかったんですよ
明るく照らす力強さ&タフでストロングそうなあのアミアミ
なんだか父親の威厳的な?
父ちゃんはこうありたいな。なんて思っても見たり。
いや、ただの言い訳なんですがね
2013年07月21日
憧れるぅ /ダッチオーブン
色々と物欲センサーに引っかかるこの頃です…
ホントに要るか?って言われるとねぇ
なんでとりあえずやってみて、追々とで良いんでしょうが
て言うのの一つダッチオーブン
焚き火の上に三脚みたいので釣ってる、ワイルドなイメージのアレですね
(脳内は結構偏ったイメージでした)
実は普通に使えて、普通より美味しいとな
まぁ手入れは少々手間かかるようですが
なんでも使い始めから手入れをしたり
洗剤で洗っちゃいけないとか
放ったらかしにするとスグに錆びたり
とは言えダッチオーブンユーザーからは賞賛の言葉
ローストチキン、ビーフシチュー、リゾット、焼きたてのパン…
しばし魔法の鍋による、家族団らんの妄想は続く

いいじゃない、毎日のことならいざ知らず
私がこの子を育てようじゃないか
結局スポーツオーソリティー買い出しの際、こっそりカゴの中に忍ばせてやりました。
ホントに要るか?って言われるとねぇ
なんでとりあえずやってみて、追々とで良いんでしょうが
て言うのの一つダッチオーブン
焚き火の上に三脚みたいので釣ってる、ワイルドなイメージのアレですね
(脳内は結構偏ったイメージでした)
実は普通に使えて、普通より美味しいとな
まぁ手入れは少々手間かかるようですが
なんでも使い始めから手入れをしたり
洗剤で洗っちゃいけないとか
放ったらかしにするとスグに錆びたり
とは言えダッチオーブンユーザーからは賞賛の言葉
ローストチキン、ビーフシチュー、リゾット、焼きたてのパン…
しばし魔法の鍋による、家族団らんの妄想は続く
いいじゃない、毎日のことならいざ知らず
私がこの子を育てようじゃないか
結局スポーツオーソリティー買い出しの際、こっそりカゴの中に忍ばせてやりました。
2013年07月20日
椅子やテーブル そしてクーラー
テーブルはどんなのにいたしましょう?
アルペン辺りを覗いてみました
ん~これって決めてに掛ける中で
少しはオシャレキャンプも意識して
コールマンのこれなんかいかがでしょう?


コールマン ナチュラルモザイクリビングテーブル
サイズ色々有るな90あればいいかしら?
続きを読む
アルペン辺りを覗いてみました
ん~これって決めてに掛ける中で
少しはオシャレキャンプも意識して
コールマンのこれなんかいかがでしょう?
コールマン ナチュラルモザイクリビングテーブル
サイズ色々有るな90あればいいかしら?
続きを読む
2013年07月11日
タープ選び
キャンプグッズ購入タープ編です。
色々揃える事となり、購入するものをリストアップ
ネットで情報サイトや色んな方のブログを見ると
自分の中ではあまり馴染のなかったモノがよく出てくる
タープです。
初めは「テント有るのに何でわざわざ」
勿論有るにこした事無いけど
なんて思ったものの、考えてみれば納得
炎天下、日陰を求めてテントに入ってたら
「アウトドアなのにインドア」
なんてわけ分からない状況に
しかもテント内は日中は熱こもってそう
以前、子供が熱射病になった経験も有るしなぁ
どこかに"テント=寝室、タープ=リビング"
って説明があって更に納得
タープ 購入予定っと
形はヘキサ型が見た目も開放的で良いなぁ

Alpine DESIGN(アルパインデザイン) キャンプ用品 ヘキサタープ S ブラウン -
続きを読む
色々揃える事となり、購入するものをリストアップ
ネットで情報サイトや色んな方のブログを見ると
自分の中ではあまり馴染のなかったモノがよく出てくる
タープです。
初めは「テント有るのに何でわざわざ」
勿論有るにこした事無いけど
なんて思ったものの、考えてみれば納得
炎天下、日陰を求めてテントに入ってたら
「アウトドアなのにインドア」
なんてわけ分からない状況に
しかもテント内は日中は熱こもってそう
以前、子供が熱射病になった経験も有るしなぁ
どこかに"テント=寝室、タープ=リビング"
って説明があって更に納得
タープ 購入予定っと
形はヘキサ型が見た目も開放的で良いなぁ

Alpine DESIGN(アルパインデザイン) キャンプ用品 ヘキサタープ S ブラウン -
続きを読む
2013年07月10日
テント選び
キャンプデビューの際にある程度揃える事になった訳ですが
まず何を買おう?
特に大物は安いの買って、また気に入ったのに買い直すなんてのは無いだろう
でもって必要なモノ。
やっぱテント、タープ、テーブルあたりはそれなりのは買っておこう
できればこれから続けていきたいし、安かろう悪かろうじゃね
とりあえずスポーツオーソリティーで散策してみるか
で、実際に展示してあるコールマンのドーム型テント
ほーデカイな…こりゃ快適そうだ
すでにワクワクしてきた♪
とりあえず他にも要りそうなもの物色してと
あれも欲しいこれも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しいー
と歌ったのはブルーハーツだったっか?
ハヤる気持ちを抑え無事帰宅
ネットで気になったノルディスクとか、カミさんも気に入りそうだ

Nordisk ノルディスク アスガルド Asgard 12.6 Basic ベーシック 142011 テント 並行輸入品 -
シロクマカワイイ!
続きを読む
まず何を買おう?
特に大物は安いの買って、また気に入ったのに買い直すなんてのは無いだろう
でもって必要なモノ。
やっぱテント、タープ、テーブルあたりはそれなりのは買っておこう
できればこれから続けていきたいし、安かろう悪かろうじゃね
とりあえずスポーツオーソリティーで散策してみるか
で、実際に展示してあるコールマンのドーム型テント
ほーデカイな…こりゃ快適そうだ
すでにワクワクしてきた♪
とりあえず他にも要りそうなもの物色してと
あれも欲しいこれも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しいー
と歌ったのはブルーハーツだったっか?
ハヤる気持ちを抑え無事帰宅
ネットで気になったノルディスクとか、カミさんも気に入りそうだ

Nordisk ノルディスク アスガルド Asgard 12.6 Basic ベーシック 142011 テント 並行輸入品 -
シロクマカワイイ!
続きを読む
2013年07月09日
相談しようそうしよう
さて、キャンプをすると相成りましたが、改めてここで再確認。
はてさて、ウチの奥方はどのレベルのつもりなのか?
こちとらグッズ達のお陰でやる気スイッチ入りまくりなんですが?
イヤイヤここは冷静になり、温度差を確認せねば
とりあえず手元にあるのは基本ソロ用なので親子3人では何かと足りず
やる気具合によって用意する物も変わってきますわな
カミさん曰く、
・家族での趣味として賛成
・キャンプと言えば小学校の時の記憶であまり良くなかった
・何度か旅行に行ったと思って、それなりに¥出す気はある
との事
流石発起人、現時点ではやる気80%位か?
ただ時間経ったりマイナス情報入るとダダ下がりしそう
自分は自分でスイッチ入ったら止まらない
出来るだけアイテム揃えて万全の体制で迎えたい性分
対してカミさんは本当に必要なモノだけ買って、追々揃えていく基本堅実派
仰る通りなので物欲心を押し殺す
さて本題
まずファミリーキャンプで何が要るのか?
出来るだけカミさんが楽しめる必要最低限を考える
まずはキャンプの象徴 テント
それに付随するグランドシート、インナーマット
食事するのに テーブル
そのセットで チェア
タープ が無いと夏死ねるらしい
料理するなら手持ちの小型ストーブだけでは心許無いね
ツーバーナーのコンロ
食器は家に有るピクニック用のが有ったっけ
ランタン 有
虫除け用、テーブル用2つ有ると安心との事
図らずしも2つ有って良かった
テント用ランタン 外用は燃焼系しかないので
テントの中でどれだけ過ごすかだろうし、ひとまず家に有る電池式照明で
寝るのにシュラフだけど、夏場から秋口までならまだタオルケットで大丈夫か?
うん、ざっとこんなものだろうか?
これらの中でも色々レンタル出来るらしい
と言うか、場所によっては手ぶらでキャンプってのも有るらしい
ただ中途半端に終わって1回で終わるのも忍びない
「折角買ったんだから」の口実を作る為にも、いくらか投資したい所
案の定レンタル案も出たものの
「借りるのより自分のが欲しいんでしょ」
とカミさん
お見通しである
協議の結果10万程度の枠を頂く事に
しかし、まだ見体験なのに太っ腹だねカーチャン感謝!
はてさて、ウチの奥方はどのレベルのつもりなのか?
こちとらグッズ達のお陰でやる気スイッチ入りまくりなんですが?
イヤイヤここは冷静になり、温度差を確認せねば
とりあえず手元にあるのは基本ソロ用なので親子3人では何かと足りず
やる気具合によって用意する物も変わってきますわな
カミさん曰く、
・家族での趣味として賛成
・キャンプと言えば小学校の時の記憶であまり良くなかった
・何度か旅行に行ったと思って、それなりに¥出す気はある
との事
流石発起人、現時点ではやる気80%位か?
ただ時間経ったりマイナス情報入るとダダ下がりしそう
自分は自分でスイッチ入ったら止まらない
出来るだけアイテム揃えて万全の体制で迎えたい性分
対してカミさんは本当に必要なモノだけ買って、追々揃えていく基本堅実派
仰る通りなので物欲心を押し殺す
さて本題
まずファミリーキャンプで何が要るのか?
出来るだけカミさんが楽しめる必要最低限を考える
まずはキャンプの象徴 テント
それに付随するグランドシート、インナーマット
食事するのに テーブル
そのセットで チェア
タープ が無いと夏死ねるらしい
料理するなら手持ちの小型ストーブだけでは心許無いね
ツーバーナーのコンロ
食器は家に有るピクニック用のが有ったっけ
ランタン 有
虫除け用、テーブル用2つ有ると安心との事
図らずしも2つ有って良かった
テント用ランタン 外用は燃焼系しかないので
テントの中でどれだけ過ごすかだろうし、ひとまず家に有る電池式照明で
寝るのにシュラフだけど、夏場から秋口までならまだタオルケットで大丈夫か?
うん、ざっとこんなものだろうか?
これらの中でも色々レンタル出来るらしい
と言うか、場所によっては手ぶらでキャンプってのも有るらしい
ただ中途半端に終わって1回で終わるのも忍びない
「折角買ったんだから」の口実を作る為にも、いくらか投資したい所
案の定レンタル案も出たものの
「借りるのより自分のが欲しいんでしょ」
とカミさん
お見通しである
協議の結果10万程度の枠を頂く事に
しかし、まだ見体験なのに太っ腹だねカーチャン感謝!
2013年07月08日
懐かしアウトドアグッズ達:火器編
カミさんの思い付きから始まった我が家のファミリーキャンプ計画は
こちらの眠れるアウトドア魂を呼び覚ました訳で
早速倉庫から昔使っていた懐かしギア達を叩き起こしてみる

コールマンのガスストーブ peak1 3465
小さい中でもお手頃価格だった気がする

なんとなく黄色がかわいかったので
まあ、黄色はガスボンベな訳ですがね
当時バックパッカーや登山を目論んでたので、コンパクトな物をチョイスした覚えが。
続きを読む
こちらの眠れるアウトドア魂を呼び覚ました訳で
早速倉庫から昔使っていた懐かしギア達を叩き起こしてみる
コールマンのガスストーブ peak1 3465
小さい中でもお手頃価格だった気がする
なんとなく黄色がかわいかったので
まあ、黄色はガスボンベな訳ですがね
当時バックパッカーや登山を目論んでたので、コンパクトな物をチョイスした覚えが。
続きを読む