ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sunby
sunby
鳥取県米子市在住

カミさんの一言からキャンプに目覚め
妄想に明け暮れる毎日です

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月20日

オピネル #8

今更感があるものの、オピネルのナイフを調達してみました。

ナイフはフォールディングナイフとシースナイフを持っているものの
刃の長さなどから、調理に使いづらかったのと、
更にソロキャンプの動画とか見ると
オピネル使ってる人をよく見かけるし、お安いですし。

更に、炭素鋼は錆びやすいので黒錆加工をする等
手塩に掛ける楽しみもあったり(面倒だったり)

サイズはNo9とNo8で悩みつつ
これまた定番って事でNo8をチョイス

オピネル #8

で、ネットの先人達を参考に
紅茶とお酢を8:2で小一時間浸けてみる

オピネル #8

お~綺麗に色付くもんですな
オピネル #8

結局寝てしまって1日位放置で真っ黒黒助に

黒い液が垂れるので、ついキッチンペーパーで拭いてしまい
しっかりムラになってしまいました。
色が剥げたわけではないし、良としよう(もっかいするの面倒だし…)

翌日、仕上げにオリーブオイル漬け
更に一日して取り出し完成であります。

刃も拭きあげ、黒錆がつかなくなったので砥いでみる
って、研いだら結局そこが赤錆くる!?

まぁひとまずこれで使ってみるとしよう。

最新記事画像
2015キャンプ初め その3
2015キャンプ初め その2
2015キャンプ初め 矢野温泉公園四季の里キャンプ場
アルマディ6 立つ!
大山登山2014夏 (後編)
大山登山 2014夏 (前編)
最新記事
 2015キャンプ初め その3 (2015-05-26 12:41)
 2015キャンプ初め その2 (2015-05-26 11:54)
 2015キャンプ初め 矢野温泉公園四季の里キャンプ場 (2015-05-16 00:00)
 アルマディ6 立つ! (2015-04-25 23:49)
 新幕構想 (2015-04-12 10:35)
 大山登山2014夏 (後編) (2014-08-25 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オピネル #8
    コメント(0)