ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sunby
sunby
鳥取県米子市在住

カミさんの一言からキャンプに目覚め
妄想に明け暮れる毎日です

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年07月27日

休暇村蒜山高原

休暇村は近場にも何カ所かあるものの初めてです。

ココは高速のICから降りて近いのがイイですね。

蒜山と言えばジョイフルパーク。
去年キョウリュージャーショーにも来たものの、それ以外はさっぱりだったり。

今日は天気も良く高原の眺めは最高!
14時にチェックインしテント設営。

作業中、チビさんは虫捕りに勤しんでます。

休暇村蒜山高原
慣れたつもりでも、相変わらず2人で小一時間掛かってしまいます…
頭の中では30分位のイメージなんだけどな(笑





もう少し時間に余裕を作って遊ぶ時間が欲しいものです。


休暇村蒜山高原
取り敢えずチビと自転車の練習をしてみた
息子の友達がBBQをしたらしく、やりたいとのことなので今夜はBBQ!
休暇村蒜山高原
焼きそばもあるので、焼いてテーブルで食べるスタイル
ユニフレームの焚火台の金網、ここに来て初めての出番。




もろこし皮ごと蒸し焼き
休暇村蒜山高原


焼きそばと燻製はツーバーナーで焼いてます。
休暇村蒜山高原


食後は近場の温泉へ
ラジウム泉との事
キャンプに行きだしてから近隣の温泉に行くようになり
これもキャンプの楽しみの一つになりましたね♪

チビを寝かせて、夫婦の焚火タイム

写真はないけど、以前手に入れた斧をついに使用

売ってる薪を火付け用に更に細くする程度だけど
以前は一度消したあと再度火を付けるのが面倒だったから助かります

休暇村蒜山高原


夏の焚火は暑いなと思ったものの、夜も更けると程よく気温も下がって来ました。
ししゃもに塩サバの燻製を肴にしっぽり

翌日息子と早朝虫捕りを約束したものの、深夜から結構な雨。
いつもなら日が昇ったらゴソゴソしだす所、なんとなくダラ〜と過ごす

朝はバウルーシングル購入記念でホットサンド
いや、毎度なんですがね。
2つあると捗るわぁ♪

今回は食事には手を掛けないスタンスなので堀田さんの本に有るようなのはまた次回に。

てな訳で夕べの焼きそばHSにハムチ

起きたのが遅い事も有り、あれよあれよとチェックアウトの時間が迫る!
慌てて撤収。テントも大分乾いている模様。

虫捕り出来なかったし、帰りに近くの川辺に寄ってみる。

休暇村蒜山高原
流石に冷たい!
けど気持ちイイ〜!






トンボ捕り。


休暇村蒜山高原
かあちゃんがゲットです。

休暇村蒜山高原

休暇村蒜山高原


帰りにも温泉に寄ってみる
この辺りはサイクリングコースがあるようでサイクリストが多かったです。
昼ご飯はB1グランプリで有名な蒜山焼きそば
味噌味でなかなか癖になります。





同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
2015キャンプ初め 矢野温泉公園四季の里キャンプ場
第二回ソロキャン計画
吉井竜天オートキャンプ場
松江宍道ふるさと森林公園
バースデーキャンプ in たたらの森オートキャンプ場
初キャンプ in 緑水湖オートキャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 2015キャンプ初め 矢野温泉公園四季の里キャンプ場 (2015-05-16 00:00)
 第二回ソロキャン計画 (2014-08-14 13:16)
 吉井竜天オートキャンプ場 (2014-05-25 00:00)
 松江宍道ふるさと森林公園 (2013-09-28 00:00)
 バースデーキャンプ in たたらの森オートキャンプ場 (2013-09-15 00:00)
 初キャンプ in 緑水湖オートキャンプ場 (2013-08-18 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休暇村蒜山高原
    コメント(0)