2013年09月28日
松江宍道ふるさと森林公園
すっかり家族でキャンプにハマっております
息子までも前回のキャンプから帰った側から
「テントいつ行く?」などと言って来るしまつ
シメシメであります
寒くなる前にもう一回行きたいやねぇ
なんて言ってたらカミさん
「9/28-29特に予定無いんじゃない?」
相変わらず思いきりがいいな…
そんな訳で急遽決定した次のキャンプ場は
「ふるさと森林公園」
続きを読む
息子までも前回のキャンプから帰った側から
「テントいつ行く?」などと言って来るしまつ
シメシメであります
寒くなる前にもう一回行きたいやねぇ
なんて言ってたらカミさん
「9/28-29特に予定無いんじゃない?」
相変わらず思いきりがいいな…
そんな訳で急遽決定した次のキャンプ場は
「ふるさと森林公園」
続きを読む
2013年09月22日
焚き火台
初キャンプを無事終えて、
更なるキャンピングライフの充実を目論んでいる所です
タープを買うのに調べているうちに見つけた
「ムササビウィング焚き火ver」
そこから興味は焚き火へと移行
紆余曲折は毎度の事です
何でも今どきは焚き火台を使うらしい
続きを読む
更なるキャンピングライフの充実を目論んでいる所です
タープを買うのに調べているうちに見つけた
「ムササビウィング焚き火ver」
そこから興味は焚き火へと移行
紆余曲折は毎度の事です
何でも今どきは焚き火台を使うらしい
続きを読む
2013年09月15日
バースデーキャンプ in たたらの森オートキャンプ場
ようやく第2回めのキャンプと相なりました!
今回はバースデーキャンプであります
誰のって私のです。スミマセン。
キャンプ場は
たたらの森オートキャンプ場
岡山北部の県境辺りです
千屋温泉が有るので、こちらもお楽しみ
さらに歩いていける距離にヤマメの釣り堀が有ります
釣ったらここで焼いてもらうか、持って帰られます
時間も時間なんで、おやつ気分でここで頂くとします
息子初釣り体験中

続きを読む
今回はバースデーキャンプであります
誰のって私のです。スミマセン。
キャンプ場は
たたらの森オートキャンプ場
岡山北部の県境辺りです
千屋温泉が有るので、こちらもお楽しみ
さらに歩いていける距離にヤマメの釣り堀が有ります
釣ったらここで焼いてもらうか、持って帰られます
時間も時間なんで、おやつ気分でここで頂くとします
息子初釣り体験中
続きを読む
2013年09月10日
マトリョーシカ?
次回キャンプが近づいてまいりました
準備はほぼ出来てますがあとひとつ買っておきたいもの
シュラフです
まだまだ残暑残るわけですが
前回8月後半のキャンプでも夜寒かったとの事
次のキャンプ地はスキー場の隣に有るような所だから
それなりに準備はしておきたい所
自分はマミー型の持ってるんですがね
なのでカミさんと息子用です
息子3歳、まだまだ甘えたなので母ちゃんとくっついて眠りたい盛りです
いや、寝てる最中は両親とも足蹴にするんですがね
できたら合体できるようなのが良いのかしら?
てか、気温どれくらいなんだろう?
ちなみにカミさん、寒いの嫌だから冬はキャンプオフね。と言ってます
ん~今回は毛布と薄手の布団持ってく?
等と思ってたら有りました。


DOPPELGANGER マトリョーシカスリーピングバッグ 3WAY 寝袋 最低使用温度 -4℃
くっついて寝られるし、色んな使い方できそう
もし真冬にキャンプしても対応出来そうだし
てかマトリョーシカって発想が気に入りました
でも個人的にはピンクじゃなくて赤のがカワイイと思うんだ…
準備はほぼ出来てますがあとひとつ買っておきたいもの
シュラフです
まだまだ残暑残るわけですが
前回8月後半のキャンプでも夜寒かったとの事
次のキャンプ地はスキー場の隣に有るような所だから
それなりに準備はしておきたい所
自分はマミー型の持ってるんですがね
なのでカミさんと息子用です
息子3歳、まだまだ甘えたなので母ちゃんとくっついて眠りたい盛りです
いや、寝てる最中は両親とも足蹴にするんですがね
できたら合体できるようなのが良いのかしら?
てか、気温どれくらいなんだろう?
ちなみにカミさん、寒いの嫌だから冬はキャンプオフね。と言ってます
ん~今回は毛布と薄手の布団持ってく?
等と思ってたら有りました。
DOPPELGANGER マトリョーシカスリーピングバッグ 3WAY 寝袋 最低使用温度 -4℃
くっついて寝られるし、色んな使い方できそう
もし真冬にキャンプしても対応出来そうだし
てかマトリョーシカって発想が気に入りました
でも個人的にはピンクじゃなくて赤のがカワイイと思うんだ…
2013年09月07日
薪割り
次のキャンプは9月15日の予定を
今か今かとキリンさん状態です
思案してた焚き火台は、結局ユニフレームのを購入
最後までスノーピークと悩んだものの
他の焚き火グッズにも目が行ってしまった為
差額をそちらに回そうかと
それは斧
薪割りでね、要るのかなと
いや、ナタで良いと思うんですよ
ただ、自分の人生の中で斧ってあんま見かけた事なかったと思うし
洋物の斧とか言ったら映画やゲームの世界ですわ
おっさんとしては、アックスボンバーですわ


Hultafors オールラウンド
あっ、ポチっちゃいました…
おかしな方に向かっている自分を感じる今日此の頃です…
続きを読む
今か今かとキリンさん状態です
思案してた焚き火台は、結局ユニフレームのを購入
最後までスノーピークと悩んだものの
他の焚き火グッズにも目が行ってしまった為
差額をそちらに回そうかと
それは斧
薪割りでね、要るのかなと
いや、ナタで良いと思うんですよ
ただ、自分の人生の中で斧ってあんま見かけた事なかったと思うし
洋物の斧とか言ったら映画やゲームの世界ですわ
おっさんとしては、アックスボンバーですわ
Hultafors オールラウンド
あっ、ポチっちゃいました…
おかしな方に向かっている自分を感じる今日此の頃です…
続きを読む
2013年09月05日
ホットサンドは美味いに決まっているのです
これもスポオソで見かけて
良いけどどうしようって悩んだ品です


コールマンホットサンドクッカー
思えばランチパック焼きなら食べたことあるけど
ちゃんとしたホットサンドって無い気がするな
ただ、何故か美味しさは知ってる気もする
ナゼだ!?
ともあれホットサンドは上手いのです
絶対カミさんも喜ぶはずです


バウルーさんです
ポチッとな
品物も初めて知ったんですが、日本のホットサンドの草分けなんだとか
シングルとダブルが有りますが、他メーカーも大体ダブルだし
一度に2個がパウチされるのは楽かなと
縁のグルリがくっついてるのが、個人的ホットサンドなもんで(違
いつも候補に上がるスノーピークさんは耳を切れとか言うので却下
それこそランチパック焼きじゃないですか!
パン耳は正義なのです(意味不明
ちなみにバウルー
発売元はイタリヤ商事さんなので
名前から勝手イメージして、イタリヤから輸入してるのかと思ったら
普通に日本製
しかもバウルーって言うのはブラジル生まれ?
これもちょっとツボでした
良いけどどうしようって悩んだ品です
コールマンホットサンドクッカー
思えばランチパック焼きなら食べたことあるけど
ちゃんとしたホットサンドって無い気がするな
ただ、何故か美味しさは知ってる気もする
ナゼだ!?
ともあれホットサンドは上手いのです
絶対カミさんも喜ぶはずです
バウルーさんです
ポチッとな
品物も初めて知ったんですが、日本のホットサンドの草分けなんだとか
シングルとダブルが有りますが、他メーカーも大体ダブルだし
一度に2個がパウチされるのは楽かなと
縁のグルリがくっついてるのが、個人的ホットサンドなもんで(違
いつも候補に上がるスノーピークさんは耳を切れとか言うので却下
それこそランチパック焼きじゃないですか!
パン耳は正義なのです(意味不明
ちなみにバウルー
発売元はイタリヤ商事さんなので
名前から勝手イメージして、イタリヤから輸入してるのかと思ったら
普通に日本製
しかもバウルーって言うのはブラジル生まれ?
これもちょっとツボでした