ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sunby
sunby
鳥取県米子市在住

カミさんの一言からキャンプに目覚め
妄想に明け暮れる毎日です

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月23日

大山登山 2014夏 (前編)

いよいよ
当日となりました。

大山1709m日帰り登山なのですが
準備しると、取り敢えずテント泊分を詰め込んでみることに



これにプラティパスの1L+似たような500mLの水筒に行動食少々
後日計ると、しめて17kg程度でした

ずっしり重いわぁ…
十数年前、これ担いで大山に登った事は有るので、のんびり行けばなんとかなるかな?
と、ココ数年まともに体を動かしてないので、折角なんで限界に挑戦!
等と変な方向へ


  続きを読む


Posted by sunby at 23:00Comments(0)ソロキャンプ

2014年08月14日

第二回ソロキャン計画

アウトドアづいてきたうちのカミさんであります。

近々友達らとコテージへ行く予定とのこと。

この友達らのお子さん達がうちの子と同い年でよく遊びに行ってるようで
アウトドアの楽しみの入り口として、コテージに行くんだとか。

うん。いってらっしゃいませ♪
これはまたとないソロキャンプのチャンス!





  続きを読む


2014年07月27日

休暇村蒜山高原

休暇村は近場にも何カ所かあるものの初めてです。

ココは高速のICから降りて近いのがイイですね。

蒜山と言えばジョイフルパーク。
去年キョウリュージャーショーにも来たものの、それ以外はさっぱりだったり。

今日は天気も良く高原の眺めは最高!
14時にチェックインしテント設営。

作業中、チビさんは虫捕りに勤しんでます。


慣れたつもりでも、相変わらず2人で小一時間掛かってしまいます…
頭の中では30分位のイメージなんだけどな(笑





もう少し時間に余裕を作って遊ぶ時間が欲しいものです。



取り敢えずチビと自転車の練習をしてみた  続きを読む


Posted by sunby at 00:00Comments(0)キャンプ場岡山

2014年07月21日

アウトドアチェアその2



にて思案した結果
我が家に来たのはヘリノックスさんとなりました。

決め手となったのは、やはりコンパクトさ
荷物の現状として、未だ取拾選択が今ひとつなもので
取り敢えず持って行っておこう的な…

そんな感じなので、結構車も油断するとパンパンな訳で
小ささは正義なのです。

で、さっそく座った感想



  続きを読む


Posted by sunby at 00:00Comments(2)グッズファニチャー

2014年07月20日

オピネル #8

今更感があるものの、オピネルのナイフを調達してみました。

ナイフはフォールディングナイフとシースナイフを持っているものの
刃の長さなどから、調理に使いづらかったのと、
更にソロキャンプの動画とか見ると
オピネル使ってる人をよく見かけるし、お安いですし。

更に、炭素鋼は錆びやすいので黒錆加工をする等
手塩に掛ける楽しみもあったり(面倒だったり)

サイズはNo9とNo8で悩みつつ
これまた定番って事でNo8をチョイス


  続きを読む


Posted by sunby at 00:00Comments(0)

2014年06月25日

ホットサンドは夢が詰まってるのです

以前の記事

で手に入れて
その後のキャンプの朝食だけでなく
休みの朝まで活躍中の
バウルー ダブルくん

今度カミさんの友人親子参加の予定で
数作るの結構手間とか
もう少し中の具入れたいなど
色々思うことあって…

入院早々シングルもポチッてしまいました
先週辺りにカミさんから配達報告貰ったものの
まだ対面できず

そんな中、アマゾンさんに薦められるまま買ってしまったのが

  続きを読む


Posted by sunby at 23:26Comments(2)etc